
15 記事
搭乗券の写真をネットで公開するのは、絶対にやめてほしいと思います。あなたのチケットで勝手に飛行機に乗られてしまったり、マイルを盗まれたり…。チケット情報の悪用の可能性は無数にあります。
この夏、海外旅行に出かける方も多いことでしょう。強盗やスリなど、現実世界の犯罪にも注意が必要ですが、国外にいるときもインターネット上の脅威に警戒する必要があります。
ホテルのカードキーに、宿泊客の氏名や住所、クレジットカード番号が記録されているという話があります。ネット上でたびたび取り上げられるこの説は、果たして真実なのでしょうか?
待ちに待った海外旅行。みんなに自慢したくて、飛行機の搭乗券の写真をSNSにアップする人がいます。でも、その写真が犯罪者の目にとまったら、楽しいはずの旅行が台無しになってしまいます。
犯罪者はネット上でお金や個人情報を盗むだけではありません。米国で車上荒らしに遭ったKaspersky Lab社員の話と、その友人がクレジットカードを不正使用された話を紹介します。
個人情報が詰まったスマートフォンやタブレット。なくしてしまうと大変です。いざというときのために、デバイスの位置情報を特定するアプリや、それを補足する対策を知っておきましょう。