「無料Wi-Fi」の対価はSNSアカウントのパスワード?
「タダより高いものはない」といいますが、「無料」Wi-Fiにも本当は対価が必要なのかもしれません。ロシアのサービスプロバイダーの例を紹介します。
71 記事
「タダより高いものはない」といいますが、「無料」Wi-Fiにも本当は対価が必要なのかもしれません。ロシアのサービスプロバイダーの例を紹介します。
オランダのサイバー警察とKaspersky Labが、ランサムウェアCoinVaultに暗号化されたファイルを復元するツールを開発しました。復号の手順と注意点を紹介します。
77万台のPCで構成される巨大ボットネットSimdaが、インターポールやMicrosoft、Kaspersky Labなどの共同作戦によって閉鎖されました。皆さんのPCも感染していないかチェックしましょう。
今年のMWC 2015では、セキュリティが重要なテーマの1つとして多く語られ、またデバイスでもセキュリティ重視の新製品が発表されました。そんな安全で明るい未来を約束する4つのトレンドをピックアップしてみました。
バルセロナで開催のMobile World Congress 2015では、各社が最新のスマートフォンやスマートウォッチを発表しました。特に気になったデバイスを7機種紹介します。
APT攻撃の主な標的は、これまで政府組織でしたが、民間の金融機関も攻撃を受けるようになりました。APTグループCarbanakの攻撃によって、世界の銀行から合計10億ドルが盗まれています。
Kaspersky Labは、アジアの多数の高級ホテルにて7年にわたり活動を続けてきたサイバースパイ活動「Darkhotel」について発表しました。