
143 記事
WWDC 2020で、AppleはiOS向けのApp Clipを発表しました。App Clipと、これと同等のAndroidプレビューアプリについて、説明します。
Kaspeskyのエキスパートは、Android向けのバックドア型トロイの木馬をGoogle Playで発見。攻撃活動「PhantomLance」の一環として利用されているものと判明しました。
バンキング型トロイの木馬Ginpが、コロナウイルス感染者の情報を提供すると偽り、Android利用者からクレジットカード情報をだまし取ろうとしています。
Roaming Mantisに関する最新情報。2019年の調査で見られた攻撃活動の変化や、新たに取り入れられた興味深い手法について。
長きにわたり進化を続けるマルウェアFaketokenが、感染したデバイスを使って外国へSMSを送信するようになりました。費用はデバイス所有者の負担となります。
やけに高額なアプリが、無料のお試し期間でGoogle PlayやApp Storeの利用者の気を引き、アンインストールされた場合でも定額利用料の請求を行うケースが見られています。
すべてのアプリは基本的に、あなたに関する情報を収集します。実際にどういった情報が収集されているのか、確認できるサービスがAppCensusとExodus Privacyです。