
6 記事
当社の最初のTransparency Center がスイスに設立決定。「ソフトウェアアセンブリライン」ならびにKaspersky Security Network データのサーバーも、同地に移転します。
Kaspersky Labは、2016~2017年のランサムウェアに関する状況をレポートにまとめました。攻撃を受けた端末の数などを前年度と比較するとともに、今後のトレンドを予測します。
最近はいろんなファイルがクラウドに保存されるようになりました。でも、「クラウドセキュリティ」という言葉は耳慣れないかもしれません。難しい専門用語を極力使わずに説明したいと思います。
77万台のPCで構成される巨大ボットネットSimdaが、インターポールやMicrosoft、Kaspersky Labなどの共同作戦によって閉鎖されました。皆さんのPCも感染していないかチェックしましょう。
カスペルスキー製品の「クラウドプロテクション」技術(KSN)は、スパムのブロックやファイルの信頼性評価まで、幅広く貢献しています。