
Bad Rabbit:新たな大規模ランサムウェア攻撃の兆し
またしても大規模なランサムウェア攻撃が発生しています。主にロシアの報道機関を標的としている今回の攻撃について、現時点で判明している情報をお伝えします。
9 記事
またしても大規模なランサムウェア攻撃が発生しています。主にロシアの報道機関を標的としている今回の攻撃について、現時点で判明している情報をお伝えします。
6月27日から続く大規模なランサムウェア攻撃で使用されるマルウェア「ExPetr」は、ランサムウェアではなくむしろワイパーであると見受けられます。
被害が深刻化しているランサムウェアの認知度調査が実施されました。その結果を見ると、なんとも心配になってしまいます。対処法はおろか、ランサムウェアが何かすら知らない人も大勢いるのです。
Petyaランサムウェアが、別のランサムウェアとペアで配信されるようになりました。Mischaという名称で、特定の種類のファイルだけを暗号化するプログラムです。
ランサムウェアに悩まされている米国とカナダが、セキュリティ対策に関する共同勧告を発表しました。こうした推奨事項を遵守するとともに、信頼できるセキュリティ製品を利用することが重要です。
Petyaランサムウェアの不具合から、復号ツールが開発されました。使用方法は少々複雑ですが、身代金を払わなくてもデータを元に戻すことができます。
また新たなランサムウェアが登場しました。Petyaは、写真やOfficeドキュメントなど特定のファイルを暗号化するのではなく、ハードディスクを丸ごと暗号化する危険なランサムウェアです。