Pure.Charger:外出先でも安全にスマートフォンを充電する方法

カフェや空港といった公共の場所のUSB充電ポートには、危険が潜んでいるかもしれません。でも、どうしても充電が必要なときもありますよね。Kaspersky Labは、これを解決するデバイスを開発しています。

purecharger-campaign-featured

街中の充電スポットのリスクについては、皆さんご存じだと思います。では、外回りのビジネスマンや出張の多い人は、どうすればよいのでしょうか…その解決策がKaspersky LabのPure.Chargerです。

先へ進む前に、空港やカフェのUSBポートがなぜ危ないのか、振り返りましょう。問題は、私たちの目に見えるのはUSBポートだけである、というところにあります。もしかしたら単なる普通のUSB電源アダプターかもしれませんが、見えないその先にフル装備のコンピューターが隠れているかもしれません。もしもコンピューターに繋がるUSBポートだったとしたら、デバイスからある程度のデータが読み取られてしまいます。

ということは、USBポートの先にいる何者かがあなたのデバイスの権限を手に入れ、データを盗んだり、マルウェアに感染させたり、ファームウェアを変更したりする可能性があります。Kaspersky Labでは、この問題を解明するために調査を実施しています(英語記事)。

単純に街中の充電器を禁止すれば済む話ではありません。困ったときは、藁にもすがりたいものです。Pure.Chargerを作った理由はここにあります。

Pure.Chargerとは?

Pure.Chargerは、親指サイズのコンパクトなUSBデバイスです。片側にUSB入力ポート、反対側にUSB出力ポートがあります。上面のタッチスクリーンで、USBのデータラインのオン/オフを切り替えられます。

既定では電力ラインだけがアクティブになっており、データは転送されません。USBポートがデータ転送のために接続を要求した場合はアラートが表示され、データ送受信の許可/拒否はワンタップで操作できます。

Pure.Chargerには、サージ保護のための電圧安定装置も搭載されています。電圧スパイクが生じても、Pure.Chargerが身を挺してスマートフォンを守ります。

また、とてもコンパクトなサイズで、ケーブルにつないだままでも邪魔になりません。

保護だけじゃない

Pure.Chargerになぜアプリが必要なのか、疑問に思われるかもしれません。実は、他にも機能があります。この小さなUSBメモリ型のデバイスには、プロセッサ、メモリ、USBのほか、スマートフォンとワイヤレス接続するためのBluetoothモジュールも搭載されています。

Pure.Chargerアプリをスマートフォンにインストールすると、充電過程を確認できるだけでなく、充電時間、場所、バッテリー充電率などの詳細情報も得られます。このアプリは、特にスマートフォンのバッテリーの状態を把握するのに役立ちます。

こういったデータに関連したポイントプログラムもあります。デバイスを充電するたびに、ボーナスポイントが貯まります。利用者の規模が大きくなれば、航空会社のマイルと同じように、貯まったポイントをアプリ内ストアでカスペルスキー製品やパートナー企業の商品と交換できるようになります。

pure.charger-office-1

ゆくゆくはPure.Charger SDKが開発者コミュニティで公開され、ユーザーが機能を強化したり変更したりできるようになるかもしれません。画面、プロセッサ、メモリ、接続モジュールを備えたPure.Chargerは、基本的に、ウェアラブルデバイスのようなものです。

見た目がUSBメモリなら、USBメモリとしての機能も欲しいものです。そこで、16GBまたは32GBのUSBメモリを内蔵したモデルもご用意しました。価格は、16GBモデルが40ドル、32GBモデルが50ドル。USBメモリを含まないベーシックモデルは30ドルです。

入手するには?

Pure.Chargerプロジェクトは、クラウドファンディングのKickstarterで展開中です。先着300名には、5ドルの値引きでお届けします(例:ベーシックモデルの場合、値引き後価格25ドル)。ハード的にもソフト的にも安全にデバイスを充電したい方、ぜひ当社のキャンペーン(英語サイト)にご参加ください!

pure.charger-cafe-1

キャンペーンへの反響に応じ、Pure.Chargerのアップグレードを予定しています。さらにコンパクトなバージョンや、より手頃な価格のモデルなどを計画中ですが、皆さんからのアイデアも募集しております。

Pure.Chargerの初期バージョンは、言わば実験のようなものと考えています。改善してほしい点や追加してほしい機能、デザインに関するご要望など、皆さんのご意見をお待ちしています。

ヒント