「No More Ransom」プロジェクトが窮地を救う
ドイツに住むある女性がランサムウェアに感染しました。身代金の支払いを拒み、粘り強く復号の方法を探し続けた結果、彼女はついに「No More Ransom」と出会い、自分のデータを取り戻すことができました。
1135 記事
ドイツに住むある女性がランサムウェアに感染しました。身代金の支払いを拒み、粘り強く復号の方法を探し続けた結果、彼女はついに「No More Ransom」と出会い、自分のデータを取り戻すことができました。
搭乗券の写真をネットで公開するのは、絶対にやめてほしいと思います。あなたのチケットで勝手に飛行機に乗られてしまったり、マイルを盗まれたり…。チケット情報の悪用の可能性は無数にあります。
イタリアの政府機関などから長年にわたり情報を収集していたマルウェアEyePyramid。複雑で高度なマルウェアとの報道もありますが、実際は単純なマルウェアで、作成者はサイバー犯罪の素人でした。
Macは比較的マルウェアが少ないと言っても、保護しなくていいということではありません。フィッシングなどの脅威を防ぐためにも、総合的なセキュリティ製品が必要です。
かなり変わったトロイの木馬が発見されました。スマートフォンには特に何もしないのですが、スマートフォンが接続するWi-Fiスポットをハッキングします。
映画『スター・ウォーズ』では、究極兵器デス・スターの設計図が漏洩し、最終的に破壊されます。大体の人はSF的な話と思うところですが、私たちには職業柄、重要施設の保護に関する悪い見本のように思えるのです。
「ランサムウェア」という言葉を一度も聞いたことがないという人は、ぜひこの記事に目を通してください。この種のマルウェアの危険さや、身を守るための対策を簡単な言葉で説明しています。
Kaspersky Labやユーロポールなどが立ち上げたプロジェクト「No More Ransom」に、新たなパートナーが加わりました。復号ツールも増え、より多くの方が身代金を払わずにデータを取り戻せるようになります。
Microsoftとワシントン大学が、人工DNAの形でデータを記述することに成功しました。これにより、IT用語の「ウイルス」が、本来の生物学的な意味を取り戻す日が遠からずやってくるかもしれません。