Earth 2050:未来を垣間見る
30年後の世界はどうなっていると思いますか?Kaspersky Labは未来学者と協力してEarth 2050プロジェクトを立ち上げ、予測した未来の世界をMWC 2017で発表しました。
2692 記事
30年後の世界はどうなっていると思いますか?Kaspersky Labは未来学者と協力してEarth 2050プロジェクトを立ち上げ、予測した未来の世界をMWC 2017で発表しました。
AppleのSiriやAmazon Echoなど、音声アシスタントが普及しつつあります。しかし、普段なにげなく使っている音声認識技術が、思いがけず牙をむくという事件も起きています。
小学生になると、子どもは自分のデバイスを持ち始め、デジタル世界に飛び込むようになります。子どもがネット上で危険な目に遭わず、健全に過ごすためには、どんなことを教えればよいでしょうか。
今ではマンションや商業施設など、いたるところにカメラが設置されており、スマートフォンやPCのカメラが乗っ取られてプライベートな映像が流出するという事件も珍しくありません。さまざまなカメラのリスクとその対策を紹介します。
ネットに接続するおもちゃの人形Caylaが、盗聴の危険があるとしてドイツで使用禁止になりました。同じような話はこれまでにも(おそらくこれからも)ありますが、親として、子どもに与えるものには注意を払う必要があります。
当社独自のオペレーティングシステムKasperskyOSがついに提供開始となりました!新OSに関するご質問に、ユージン・カスペルスキーがお答えします。
デジタルネイティブの子どもたちは、幼い頃からデジタル世界に慣れ親しみ、親世代とはまったく異なる環境で成長していきます。「デジタルネイティブ」ではない親は、コンピューターやモバイルデバイスとの上手な付き合い方をどんな風に教えればよいでしょうか。
自動車の解錠や発進ができる便利なAndroidアプリが増えていますが、セキュリティは見落とされがちです。当社のリサーチャーが、自動車向けアプリの脆弱性に関する調査結果を発表しました。
いろんな場所に足を運ばなくても、出会い系サイトに行けば好みの異性を探せます。でも、受け取ったメッセージを鵜呑みにするのは考え物。よくある詐欺の手口を把握しておきましょう。
Androidには、アプリが実行できるアクションを設定する権限というシステムがあります。怪しいアプリに強力な権限を与えないよう、権限を適切に設定するようにしましょう。
数多くのタイプがあり、尋常ではない数におよぶスパムメールへの対策に欠かせないのは、人間の知能と機械学習だ。これはスパムメール対策に留まらない。
ドイツに住むある女性がランサムウェアに感染しました。身代金の支払いを拒み、粘り強く復号の方法を探し続けた結果、彼女はついに「No More Ransom」と出会い、自分のデータを取り戻すことができました。
少しでもコンピューターのパフォーマンスを引き出したいと考えているゲーマーは、アンチウイルスをつい無効にしたくなるかもしれません。でも、それはサイバー犯罪者の望むところです。ゲームのパフォーマンスを最大限にアップするには、セキュリティ製品をどのように設定すればよいでしょうか。
買い物をするときレビューを参考にする人は多いでしょう。でも、セキュリティ製品を買うときは?プロの評価機関による評価がヒントになるはずです。当社は第三者評価機関から数々の賞を授与されています。