All posts

2699 記事

メタデータが漏らす情報

メタデータは、ファイルに「表示される」情報ではなく、ファイルに「関する」情報です。このメタデータが知らないうちに収集され、大きな問題になる場合も考えられます。

MWC 2017に見る生体認証技術

バルセロナで開催の携帯電話関連の見本市Mobile World Congress(MWC)。今年は指紋センサーの保護の強化や虹彩スキャンなど、セキュリティの興味深いトレンドが見られました。

Earth 2050:未来を垣間見る

30年後の世界はどうなっていると思いますか?Kaspersky Labは未来学者と協力してEarth 2050プロジェクトを立ち上げ、予測した未来の世界をMWC 2017で発表しました。

Webカメラvs人間

今ではマンションや商業施設など、いたるところにカメラが設置されており、スマートフォンやPCのカメラが乗っ取られてプライベートな映像が流出するという事件も珍しくありません。さまざまなカメラのリスクとその対策を紹介します。